さらば友井先輩、また会う日まで

 なんと間をおかずに連チャンでブログ書いてる東村です。別に書きたがりってわけじゃないんですけど、ある先輩からは「いつもお前が書いてるイメージ」と言われました。みんなもっと書いて。

 

 さて、先日の最終報告会ですが、我々後輩に一番尊敬されていたと言っても過言ではない友井先輩が不在でした...。この人なしで中川ゼミは始まりませんし、終われません...。

 なので、ついさっき中川ゼミのエースであった友井先輩とお別れ会をしてきました!

f:id:nakagawa-zemi:20180213012540j:plain

 友井さん(写真右手前)は、歴代中川ゼミ生の中でもきってのキレッキレマンで、4月からこれでもかってくらい後輩からの畏怖を集め、点数を稼ぎ続けた先輩です。いやほんと、友井さんの能力を目の当たりにした最初の衝撃は今でもくっきり頭に残ってます。ただとても気さくでプロレス好きな爽やかマンでもあるので、後輩はみんな友井さんにべったりでした。体育会系を自負しているので、体張ったギャグもど下ネタもいける完璧な先輩でした。どんだけ後輩からの点数稼ぐ気だこの人。

f:id:nakagawa-zemi:20180213013521j:plain

f:id:nakagawa-zemi:20180213013552j:plain

f:id:nakagawa-zemi:20180213013614j:plain

 友井さんは、中川ゼミのプロジェクトでも、先輩としての姿でも、そして就活でも常にお手本を示し続け、そして後輩の面倒を見てきた方でした。僕ら3回生からは、「友井さんには敵わないなぁ...あの人やっぱすげえや」というセリフが何回でたか分かりません。今思い返しても、友井さんがやらかした記憶がありません。

 私個人としては、三回生初期に友井さんという化物を目の当たりにし、どうすればこんな人になれるんだと途方にくれたのを覚えています。そこからのゼミは、友井さんに追いつきたいという気持ちがゼミ活動への大きなモチベーションになっていたと言えます。そのため、初期は友井さんがどのような思考回路をしてるのか理解しようと必死になっていたのを覚えています。諦めましたけど。

 先日の最終報告会ではなんとか一つ友井さんに勝てたと言えなくもないですが、相変わらず個人としての能力は足元にも及んでいませんね。僕に限らず、来年は多くの現三回生が、友井さんの姿を思い描きながらプロジェクト活動に邁進するのではないかと思います。

 

f:id:nakagawa-zemi:20180213015122j:plain

f:id:nakagawa-zemi:20180213015327j:plain

 みんな大好きな友井さんとはハグでお別れです!まだまだ友井さんに甘えたくはありますが、来年はちゃんと先輩としてしっかりした我々の姿を友井さんにお見せできるようにしたいと思います。

 また僕らが東京行った時は面倒見てくださいね!お元気で!