10/11ミズノ、ダーツ、MJE班の進捗状況報告

こんにちは!中川ゼミの家城(イエキ)です。

留学から帰ってきて2回目のゼミでした!

まだまだ、3回生の名前と顔が一致せずに困っています、、笑

 

 

今日はミズノ班、ダーツ班、MJEの進捗状況報告がありました。

ミズノ班:報告後のグループセッションでは各グループの違った視点から良い指摘がいくつか出たと思います

f:id:nakagawa-zemi:20171011181948j:plain

ダーツ班:朝家くんの”ダーツ愛”がひしひしと伝わるプレゼンテーションがとても印象的でした。

f:id:nakagawa-zemi:20171011182510j:plain

 

MJE班:新しいメンバー(超絶美女)が加入し、羨ましい限りです。ニキ君のプレゼンテーション中にも美女に目がいってしまっていました(反省)。

 

 

f:id:nakagawa-zemi:20171011182015j:plain

 

 

後期もみんなで『一緒に行こうぜ』ということで頑張っていきましょう!:)

ゼミ旅行2日目

こんにちは3回生の菅野です。


遅くなりましたが、ゼミ旅行2日目の様子について紹介します!

まず午前中は広島市内ににありますデータホライゾン株式会社さんに訪問しました。
こちらの会社なんですが、レセプトと呼ばれる医療用のカルテの簡易版のようなものを大量に集め管理を行い、それを様々な分野に応用することをしています。
特にレセプトの分析力には非常に定評があり、地方自治体とも協力して、医療保険料の削減を図っているそうです。
大量のデータをどのように実社会に活かすかという点において、とても参考になったのではないでしょうか。



午後に向かったのは福留ハムさんの工場です。
福留ハムは中国地方や九州地方を中心に販売行っています。
今回はソーセージの工場過程を見学し、ソーセージの試食までさせていだたきとても楽しませていただきました。
なお、ここで行われた香辛料の原料当てクイズで木村迅君が見事正解!流石料理男子というところを見せてくれました( ´∀`)
ちなみにここで案内をしてくれた方の名前が菅野(すがの)さんで、ちょっと親近感を覚えましたね。可愛かったな。


その後は広島市内で自由時間となりました。
僕は4回生の真田さんと木村史依さん、中川先生などと一緒に平和記念公園縮景園に行ったのですが、真田さんの早歩きで途中で中川先生を置き去りにして行ったのは笑いました(・∀・)


夜は広島駅近くの「厳島別邸花の舞」で宴会を行いました。3時間という長い時間でしたが、この旅行の話をしたり、今の研究の進行状況を話したりとても充実してました。特にMJEチームは大変そうですね(-.-)y-., o O


その後はカラオケやダーツ、ビリヤードなどをして夜遊びしました。
カラオケでは真田さんや中川先生の素晴らしい歌声を聞けたみたいで、僕も聞きたかった笑
ビリヤードとダーツでは、日永君が大活躍です。ビリヤード初心者の人に一から手順を教えてくれて、流石ですね。
ちなみに僕は日永君とハンデありでダーツ勝負をしたのですが、負けてしまいました。
やっぱり敵わないですね、次までに練習しておきます。


宿に戻ってからは迅君の面白い話が聞けました。この合宿は迅のキャラが炸裂していましたね。


今回のゼミ旅行でメンバーの仲は深まったでしょうか?
いよいよ後期は研究が大詰めを迎えますが
、ゼミメンバー一丸となって頑張っていきましょう。

f:id:nakagawa-zemi:20170923190818j:plainf:id:nakagawa-zemi:20170923190844j:plain


「富士通チーム、奥出雲へ行く」 夏休み編

どうも、藤田です!
最近やっと免許を取りました。まさか1年かかるとは。ドライブ行きましょう。


さて、9/20〜22で3回目となる奥出雲遠征に行って来ました。南さんは今回も圧倒的な存在感を放っていましたが、それはまた後々。

今回は中間発表ということで、ある程度商品案を固めて富士通の偉い方や現地の方にコメントをいただき、商談会という形で買うか買わないか、どうすれば良くなるか、というアドバイスをいただきました。

その案としてAは役場と住民をつなぐ「奥出雲コネクト」、「ホッケーセンシング」、「ITそろばん」の3つ、Bはおなじみの「のれん」(カカシは消えたそう)をそれぞれ引っさげてプレゼンしました。

我らがA班はなかなか厳しいお言葉を賜った一方でB班はかなり褒められていて、悔しかったです。。
これが1日目。


2日目と3日目は商品が実現したとして、実際にパートナーやカスタマーとして関わるような人にヒアリングしました。
意外と手応えが良いことも多々あったり逆にあまりいい反応をされない方もいたりと、様々な意見を聞かせてもらえて得るものは多かったです。
そして何よりも現地の専門学校の女の子とご飯に行けたので幸せでした。


そんなこんなで3日間終えて感じたのはとにかく時間がないことと前にも増してすごいお金がかけられていることです。
12月の最終報告会に、プロトタイプを作り実地検証をし数値的な確証をもって臨まなければならないので本当に時間がないです。そしてそのプロトタイプに50万の予算が出るとか、実地検証のために何回奥出雲に行ってもいいとか。

本気で起業するつもりでもっとギアを上げようと思います。というか上げないとヤバイです。

やべぇー。


産学チームの夏休み

こんにちは!産学チームの永島です。合宿の報告がまだ終わってませんが、ここで研究活動についての報告をしたいと思います。


私たち産学共創チームはこの度、大阪大学産学共創本部主催の教育プログラム、「G-TEC」に参加してきました!

f:id:nakagawa-zemi:20170918144622p:plain

このプログラムでは、大学の科学技術を商業化するための方法について実践的に学びます。英語で。


そうです。英語なんです。というのも、このプログラムを教えるのが、ボストン大学から招聘された、アシュレー・スティーブン教授だからなのです。


英語による講義や発表は予想以上に困難でした。社会人の方々の力に頼りつつ、なんとか食らいついていきました。


英語での講義→英語でアシュレーに進捗報告→作業→再びアシュレーに報告→作業→課題。

ひたすらこれを繰り返す一週間でした。


最終報告会が終わったあとは、達成感に包まれるともに、ホッとしたのを覚えています。


ここで得た学びを後期からの研究に活かしていく所存です!


f:id:nakagawa-zemi:20170918193337j:plain


見事、真田さんと萌野ちゃんが所属するチームが最優秀チームに選ばれました!おめでとう!



合宿1日目です!!

どうもこんばんは!

中川ゼミでは、ただいま広島に合宿に来ております!!


本日昼過ぎ、各自で到着後、約8名ほどは広島駅にて美味しいつけ麺をいただいておりました。


その後、駅の改札にてメンバーが集合し、向かった本日一つ目の訪問先は、

マツダミュージアムの見学です!!


エントランスで受付を行った後、車で敷地内のミュージアムに向かいましたが、

いやー流石自動車工場、広い広い!

全部で約223万平方メートル、端から端までは7kmもあるそうです!

敷地には、工場や研究所だけではなく、消防署に病院、そして完成した自動車を保管する製品庫や、輸出のための港まで、あらゆる設備が整っていて本当に驚きました!

個人的には、マツダ専用の橋や、自動車技術を学ぶためだけの専門学校が内設されていることなどが特に驚きでしたね!


ミュージアム内の見学では、現在販売されている車の展示だけでなく、マツダの歴史、過去の車の展示、製造工程の解説、実際の工場見学などなどが内包されていました!


過去に300km/h超えで優勝したレーシングカーや、自動車の製造行程、工場見学時に目にした職人技と優れた機械、その他もろもろとても感動しました。



夕方からは、マツダスタジアムに野球観戦に行きました!

本日の試合は、横浜DeNAベイスターズ VS 広島東洋カープ でした!


私は野球観戦は初めてだったので、3回生の菅野くんの解説を聞きながら、観戦していました。(とても丁寧で分かりやすかったです)


一点先の見えない未来をハラハラしながら見つめたり、応援するチームが好プレーをしたら叫んだり盛り上がったり、こうした客席一体感が、一つの応援の醍醐味なのかなぁと感じました。


また、どんなに絶望的な状況でも、絶対に諦めないで豪速球を投げ続ける投手さんや、全力で応援を続ける応援団さんに、とても感動しました!


さて、明日の訪問先は何でしょう?明日の日誌は、明日の方にお任せします!お楽しみに!


以上、4回生の真田がお送りしました。


写真:マツダミュージアム

f:id:nakagawa-zemi:20170913234514j:plain

f:id:nakagawa-zemi:20170913234543j:plain

よしだがお送りする「第2回奥出雲フィールドワーク」

この生き物はなんでしょう??答えは最後に! f:id:nakagawa-zemi:20170816050417j:plain

おはようございます、 この半年で7kg太ったことに最近気づきへこんでる、3回生の吉田昂平です。

自己紹介としては、趣味でサーフィンしてるのと、あとケーキ屋でバイトしてて甘いもの大好きです。🏄🍰

なぜケーキ屋でバイト始めたかっていうと、

私は幼少期から人を笑わせるのが好きで、笑うのが笑顔だと思っていました。しかし、ケーキ屋のアルバイトの募集の紙に「お客様に夢と笑顔をお届けする仕事をしませんか?」と書いてあるのを見つけました。その時初めて、自分の笑顔で人を笑顔にできる、と気づき、私もしてみたいと思ったからです。

これ就活でしゃべってます。

本題に入ります〜

僕たち富士通チームは、台風が過ぎ去った8/8から8/10の2泊3日で再び奥出雲に行きました。✈️

今回の目的はヒアリング調査です。

チーム毎の活動方針としては、Bチームはかかしと暖簾というプロダクト案から入っているのに対し、Aチームはニーズや課題からプロダクト案を出すので、今回のフィールドワークが特に重要でした。

前回(6月)のフィールドワークの後、毎週のミーティングの中で出てきた疑問や仮説を一気に解消するため、初日から色々な人にヒアリング調査をしました。

農家さんや高校の教頭先生、小学生〜大学生、町の和菓子屋の社長などなど…Aチームだけでも100人近くの方々からお話を聞くことができました。たぶん。

街頭アンケートでは、去年の冬に少しだけしてたキャッチのアルバイト同様、中々立ち止まってくれずメンタルやられかけました。😔

今回の調査で出て来たニーズや課題をチームで共有し、次回のフィールドワーク(9月下旬)までにある程度のかたちまで落とし込む必要があります。

時間との戦いでもありますが、それはどのチームも同じことだと思うので、他のチームに負けないよう頑張ります!

写真は野生のオオサンショウウオです!

許可なく触ったらお縄頂戴ならしいっす👮

f:id:nakagawa-zemi:20170816044832j:plain